2024/01/17

その他

【学生・未成年OK】Gmail「以外」の無料メールアドレスの作り方

中学生・高校生など未成年でも作成可能な、(Gmail以外で)メールアドレスの作り方を説明します。スマホアプリにも対応しています。

この記事はアフィリエイトによる報酬を受け取…っていません。純粋に、私や友人の知識から書いています。 リンクからサービスを利用しても私には 1 円も入りませんが、「役に立った!」と思ったら、他の記事も見てもらえると嬉しいです。

つい先日、このようなニュース記事を見つけました。

神奈川県教育委員会が 2024 年 1 月 4 日にリリースした、公立高校入試のインターネット出願システムで、「@gmail.com」ドメインのアドレスにシステムからのメールが届かず、受験生が出願用アカウントを作成できない問題が起きている。

15 日夜時点でも解消しておらず、県教委は受験生に対して、「@gmail.com 以外のメールアドレスで登録してほしい」と呼び掛けている。

「高校入試の出願システム、Gmail にメール届かず……神奈川県、受験生に『@gmail.com 以外のアドレス使って』」ITmedia News

大変なことです。しかも、基本的に小学生~高校生というのは自分のメールアドレスを Gmail ぐらいしか持っていないこともありえます。

入試以外にも、重要な場面に限ってメールサービスに障害が発生したり、「XXXX メールは使えません」と言われたり…大変ですよね。

私も個人的に、Gmail も使用していますが、メインは他のメールサービスを使用しています。そういうわけで、今回は未成年者でも登録できるメールサービスをご紹介します。

「未成年でも保有できる」というだけで、「未成年者が勝手に一人で作ることができる」サービスを紹介する記事ではありません。ちゃんと保護者の方の同意を得てください。

この記事では

  • スマホアプリがあって
  • Web でも使えて
  • 日本語に対応していて
  • 基本無料で使える

サービスのみをご紹介します。

無料でメールが使えるサービス一覧

1. Tuta

Tutaのロゴ
Tutaのロゴ

引用元:Wikipedia

現在は「Tutanota」から「nota」が消えています。同一のサービスです。

ドイツ製のサービスです。

オープンソースであることが特徴で、誰でもプログラムの中身をここから見ることができます。

良いところ

  1. 無から登録できます。つまり、登録のために別のメールアドレスや電話番号は必要ありません
  2. 広告なしです。
  3. 暗号化レベルが高く、プライバシー保護では最高クラスです。

悪いところ

  1. セキュリティが非常に高い代わりに、パスワードを忘れると一切復旧してもらえません
  2. 登録条件が16 歳以上です。タイトル詐欺ですね。すみません。
  3. 半年間ログインしなければ、アカウントが消滅します
  4. 日本だと全く知名度がありません。
  5. 複数アカウントを持つと怒られます。

特に 3 番は、メインとして使っていれば問題ない水準ですが、サブのつもりなら注意しましょう。

有料プラン

Tuta は月額 3.6 ユーロ(2024-01-17 のレートでおよそ 480 円)でプレミアム会員になることができます。

容量が増える、カスタムドメインが利用できるなどメリットはいくつかありますが、今回は「無料で使える」ことを重視するため省略します。興味のある方はこちらをご覧ください。

2. Protonmail

Protonのロゴ
Protonのロゴ

引用元:Proton 公式サイト

スイス製のサービスです。

この会社は、他にも VPN やクラウドストレージなどを提供しています。「Google の代わりに使えるサービス」と銘打っているとも聞いたことがあります。

良いところ

  1. Tuta と同じく、無から登録できます。
  2. 広告なしです。
  3. こちらも暗号化レベルが高く、プライバシー保護では最高クラスです。
  4. 13 歳から利用できます。

悪いところ

  1. 無料版はフォルダ・タグ機能に制限があります。大量のメールを仕分けるのには苦労するかも。
  2. 1 日あたりのメール送受信数に制限があります。個人で普通に使う文には一日 150 通なんて行かないと思いますが、気にかけておいたほうがいいかもしれません。
  3. 翻訳が 100%ではないため、英語が見え隠れします。アプリも日本語に対応はしていますが、設定は手動で行う必要があります。

3. Yahoo メール

良いところ

  1. 大手企業のメールなので、知名度も安心感もあります。
  2. 年齢制限はありません。おそらく乳幼児でなければ登録できます。

悪いところ

  1. 登録に電話番号が必須です。
  2. 広告が出ます。それも、割としつこめに。
  3. そもそも、Yahoo から広告メールみたいなものがいちいち来ます。すごく沢山来ます。

3 は無効化できますが、最初から送ってこないでほしいですよね。

そもそも Yahoo メールを使うぐらいなら Gmail で良くない?という感じです。Gmail も広告出ますが、気持ち悪い広告メールは来ないし、デザインが現代的で使いやすいですしね。

結論

Tuta か Protonmail を使うのがおすすめです。

どっちも外国製ですが、十分信用できると思います。何よりも、「無からメールを作れる」というのは大きいです。

ただし、もしもこの記事を読んでいる方が小学生(12 歳以下)であれば、渋々Yahoo!メールを使用しましょう。電話番号が必須ですが、他に方法がありません。

電話番号を取るだけであれば、今どきは身分証を準備できるのであれば povo などで安く取ることができます。調べて検討してみてはいかがでしょうか。

(もちろん保護者の方の同意はいりますよ!)

すでに Gmail を使っていたとしても予備のメアドを 1 つ持っておくに越したことはありません。

【注意】事業者の方へ

この記事は個人向けです。無料プランを個人事業主・法人が使うことはできません。 個人事業主・法人向けの場合は、ダントツで Microsoft 365 サブスクリプションがおすすめです。

  • 最新版の Office が使い放題
  • 独自ドメインでメールが使い放題

など、それ以外にも大量にメリットがあります。私も利用しています。ご興味のある方は、EBI Services がサポートいたします。

EBI Services の「IT サポート」について、詳細はこちらです。 ご相談は時間単価となっており、隠れたコストもありません。

おすすめ記事


ホームに戻る